採用情報

採用情報

カナテック 社員インタビュー

カナテック社員     システムGr

小西さん 2024年新卒入社。システムGr所属
文系出身ながら技術部エンジニアとして在籍。一人前のシステムエンジニアを目指し日々業務に励んでいる。

「システムで製造業を支える」という業務内容のスケールの大きさや社会貢献度が魅力



【入社理由】
大学時代は文系で言語・教育分野を研究していましたが、元々ものづくりが趣味だったこともあり、就職活動に際して自己分析をする中でエンジニアという仕事に興味を持つようになりました。 多種多様なIT業界の中でもカナテックに入社したいと思ったのは、システムで製造業を支えるという業務内容のスケールの大きさや社会貢献度に魅力を感じたためです。 また、面接の過程で同じく未経験で入社し、活躍されている先輩社員から直接お話を伺えたことも、入社の決め手の一つです。

【仕事内容】
私の所属するシステムGrは主にバックエンドのシステムを担当しており、メインのプログラミング言語としてC#等を使用しています。 とはいえバックエンドに関する業務のみ行うという訳ではなく、フロントエンドの技術やPLC(シーケンス)などに触れる機会もあり、幅広く経験を積ませてもらっています。

【今後の目標】
当面の目標としては、技術者として一人前となることです。 まだまだ多くの面で未熟ではありますが、特にネットワークやプログラミングの技法に対して本質的な理解を進め、業務において適切な選択ができるようになることを目指しています。 またさらに先の目標としては、カナテックで後進を教える立場となり、私と同じように未経験から入社する社員が今以上に安心して活躍できるような場を整えることが目標です。例えば、 現在は新入社員教育の担当者として先輩社員と共に協力し、自身の経験も踏まえて研修・教育を行っています。

【会社の良いところ】
やはり会社としてハードウェア、ソフトウェアの両方を扱っており、様々な技術に触れられることが魅力だと感じます。 覚えることが多く大変なこともありますが、幅広い技術に触れることで自分の得意分野を把握したり、一見すると関係のない技術や知識に思えることが相互に理解の手助けとなったりすることで、成長を感じられてやりがいがあります。 また、どの分野の技術にもプロフェッショナルというべき社員が在籍しているのも強みではないかと思います。